自己紹介文
東京大学文学部卒業。在学中に和太鼓グループ彩を結成。
大学卒業後は、株式会社電通に就職し、4年間営業・マーケティングを学んだのち退社。
2013年、和太鼓グループ彩を正式にプロ集団へと進化させ、
プロ和太鼓奏者としての活動を開始する。
演者としての活動に加え、公演の総合プロデューサーとして数々の舞台演出・構成を手掛ける他、
「和太鼓の教育的価値」を自らの人生テーマに掲げ、
和太鼓の教育的・社会的価値を実践する様々な取り組み・講演を実施。
主なプロデュース実績としては、
・映画「帝一の國」内で話題の「フンドシ太鼓」シーンの総合プロデュース、
作曲、実技指導、エキストラ手配
・GAYO!「ハロプロのモノホン」にてモーニング娘。’18さんへの技術指導、全体演出
・こぶしファクトリー ホールツアー「春麗」 和太鼓シーンの総合監修、技術指導
・住友不動産ベルサール主催「大江戸Hawaii Festival」にて
日本文化コンテンツの総合プロデュース
など。
2022年、「文化で、いのちを守る」をコンセプトとした株式会社いのちとぶんか社を設立。
和文化と教育、地域活性化、防災を掛け合わせた様々な事業を展開している。
講師経歴
<主な出演作品>
・かつしかFM「かつコレ」レギュラー出演中(2019年・2020年〜)
・TBS「その他の人に会ってみた〜4億円を捨て世界的太鼓奏者になった東大生」出演(2019年)
・月刊日本行政2019年3月号「時をよむ人 未来への羅針盤」に特集記事(2019年)
・ BS-TBS「ピンキリ人生劇場」 出演(2017年) 他
プログラムカテゴリー
- カテゴリー > 健康になる
- カテゴリー > 楽器を習う
- カテゴリー > 文化を学ぶ
- 内容 > 和太鼓
開設プログラム一覧(4)
現在開催なし
10月25日(水)14:00:00 ~
【10/25(水) 14:00〜】文化の未来を考えるvol.3〜和楽器ライブ×対談企画〜
第一線で活躍しているアーティストをお呼びし、 ライブ&対談を通じて文化の未来を考え、創造していく企画です。
4,000円 (税抜3,637円)
10月25日(水)19:00:00 ~
【10/25(水) 19:00〜】文化の未来を考えるvol.3〜和楽器ライブ×対談企画〜
第一線で活躍しているアーティストをお呼びし、 ライブ&対談を通じて文化の未来を考え、創造していく企画です。
4,000円 (税抜3,637円)